2016年11月02日
もようがえ ハロウィン。
ハロウィン 終わっちゃいましたね。
片付ける前にパチリ。

この角度からが一番のお気に入り(^^)
他の場所もパチリ。うさぎ・ねこエリア。

ちょこちょこミニエリア。

バソの調子が悪くて 毎回立ち上げる度にドキドキの最近。
もともと数年前から不安定では有るのですが。
インするとすぐ落ちる。
→パソの買い換えを検討すると 何故か直る。
グラボの停止が頻繁に起こる。
→パソの買い替えを検討すると 何故か直る。
今まで 色々なことが起こったけれども
何とか改善してしまってたのですよね。
最近の現象は
パソの電源入れると 画面真っ暗が続きが数回でやっと立ち上がる。
時々あらわれる「スタート画面の修復」かな?
・・・・「修復出来ませんでした」ってでるし^^;
コンセントや接続系も悪いのかも。
差し直すと 立ち上がりに失敗は無いので。
来年は 真剣に買い替えを考え無いといけないかな。。。。
片付ける前にパチリ。

この角度からが一番のお気に入り(^^)
他の場所もパチリ。うさぎ・ねこエリア。

ちょこちょこミニエリア。

バソの調子が悪くて 毎回立ち上げる度にドキドキの最近。
もともと数年前から不安定では有るのですが。
インするとすぐ落ちる。
→パソの買い換えを検討すると 何故か直る。
グラボの停止が頻繁に起こる。
→パソの買い替えを検討すると 何故か直る。
今まで 色々なことが起こったけれども
何とか改善してしまってたのですよね。
最近の現象は
パソの電源入れると 画面真っ暗が続きが数回でやっと立ち上がる。
時々あらわれる「スタート画面の修復」かな?
・・・・「修復出来ませんでした」ってでるし^^;
コンセントや接続系も悪いのかも。
差し直すと 立ち上がりに失敗は無いので。
来年は 真剣に買い替えを考え無いといけないかな。。。。
Posted by pon* at 22:02│Comments(2)
│おうち
この記事へのコメント
そうだね~
なまじOSの入れ替えとかじゃなくて
あたらしいPCに、あたらしいOSで
アプリケーションもOSに合っているものを初期装備がいいね。
WIN7や8からWIN10に乗せ換えた人たちは
いろいろ細かなトラブルが出ているみたいだし、
いっそすべてが新しい方が問題がないかもしれないから。
だいたいね~8から10にするときに
「このPCは互換性があります」なんて言っときながら
メディアプレーヤーが使用不能とか、
IEがデスクトップから消えてたり
その他のアプリケーションやソフトがパッチつけないと
動かないとか・・・
なまじOSの入れ替えとかじゃなくて
あたらしいPCに、あたらしいOSで
アプリケーションもOSに合っているものを初期装備がいいね。
WIN7や8からWIN10に乗せ換えた人たちは
いろいろ細かなトラブルが出ているみたいだし、
いっそすべてが新しい方が問題がないかもしれないから。
だいたいね~8から10にするときに
「このPCは互換性があります」なんて言っときながら
メディアプレーヤーが使用不能とか、
IEがデスクトップから消えてたり
その他のアプリケーションやソフトがパッチつけないと
動かないとか・・・
Posted by つかさ☆ at 2016年11月02日 22:41
つかささん
Win7をギリギリまで使うつもりでいたので残念。。。
っって言いながら しばらく使えてしまうそうなことも多少期待してます^^;
でも情報収集はしっかりと!!
Win7をギリギリまで使うつもりでいたので残念。。。
っって言いながら しばらく使えてしまうそうなことも多少期待してます^^;
でも情報収集はしっかりと!!
Posted by pon* at 2016年11月03日 09:47