2017年02月26日
お雛様
ホームのもようがえ記録です(^^)
もう少し雪景色を出しておきたかったのですが、
ひなまつりも近いので もようがえ~。


なぜか市松模様が今年のお気に入りです。
市松模様 和風っぽく見えて・・・
近づくと・・・・
ライブラリー内のタイルのテクスチャを使用^^;
お雛様を飾る時期って
ネットでググると色々出てきますね。
小さい頃から言われていたこと。
早く片付けないとお嫁に行きそびれる っだったかな。
そちらの方が印象強くて 飾る時期ってあまり意識してなかった~。
雛飾りは大好きだったお店「切り絵工房さん」
その後 名前が変わったのですが
もうお店は閉店されているのです><
以前は行事やイベントが近づくと
ソラマメが賑わい、各お店もすごく賑わっていました。
懐かしいな~。
SLの変化というのも
それだけ長く続けているから味わえることですね。
今のダラダラとのんびりとした楽しみ方も好きです(^^)
もう少し雪景色を出しておきたかったのですが、
ひなまつりも近いので もようがえ~。


なぜか市松模様が今年のお気に入りです。
市松模様 和風っぽく見えて・・・
近づくと・・・・
ライブラリー内のタイルのテクスチャを使用^^;
お雛様を飾る時期って
ネットでググると色々出てきますね。
小さい頃から言われていたこと。
早く片付けないとお嫁に行きそびれる っだったかな。
そちらの方が印象強くて 飾る時期ってあまり意識してなかった~。
雛飾りは大好きだったお店「切り絵工房さん」
その後 名前が変わったのですが
もうお店は閉店されているのです><
以前は行事やイベントが近づくと
ソラマメが賑わい、各お店もすごく賑わっていました。
懐かしいな~。
SLの変化というのも
それだけ長く続けているから味わえることですね。
今のダラダラとのんびりとした楽しみ方も好きです(^^)
Posted by pon* at 11:20│Comments(0)
│おうち