2017年01月04日
謹賀新年
*************************************

*************************************
インして何をしているわけでもないけど楽しい^^

ホームのもようがえは珍しく早めにすませていました。

クリスマスの時のイルミネーションはハズしたくなくて そのままキラキラと☆
SL始めた頃 行事だけでなく日常のイベントも色々賑やかで。
各サイトも豊富に色々で。
これには助けられました。
色々な発見をさせてくれたキッカケの場。
その後リンデンさんの色々も有り。
SLの楽しみ方も色々になり。
あれこれ色々色々色々で~。。。
最近のpon*は「のんびりライフ」って感じです。
だからこそSLを続けていられるのかも

*************************************
インして何をしているわけでもないけど楽しい^^

ホームのもようがえは珍しく早めにすませていました。

クリスマスの時のイルミネーションはハズしたくなくて そのままキラキラと☆
SL始めた頃 行事だけでなく日常のイベントも色々賑やかで。
各サイトも豊富に色々で。
これには助けられました。
色々な発見をさせてくれたキッカケの場。
その後リンデンさんの色々も有り。
SLの楽しみ方も色々になり。
あれこれ色々色々色々で~。。。
最近のpon*は「のんびりライフ」って感じです。
だからこそSLを続けていられるのかも

2016年08月11日
Firestormアップ
数日前にログインしようとしたらアップデートの案内が出ていました。
pon*は 毎回クリーンインストールをするので時間が有る時に実行。
っって言いながら なぜか昨日の夜中に手がけてしまいました^^;
あれっ?
確かにいつも長いけど プログラムのアンインストールって こんなに時間かかってた?
Roamingフォルダーの削除もすごい長いんですけど。。。
Localフォルダーの削除は そんなにではなかったかな?
新バージョンをサイトからダウンロードするのも時間がかかりました。
NETの通信速度の関係もあるかもしれませんが。
ビックリしたこと。
ログイン箇所が すっごく大きくなっています。
ログインボタンも。
なんだか微笑ましい デカさ~。
最初の「イベントリ」内の読み込み速度は 前回同様の速さかな?
持ち物装着すると画面右上にメッセが。
「ご使用の複雑さは37050です」 みたいに装着の都度 数値が変わります。
この意味に関してはリンク先があるようですが 今度ゆっくりと読むことに。
・・・でも英語でしょうからpon*に理解はムリですね^^;
アバを右クリックして選択の円が出てきますが
影がついて少し立体っぽくなっていました。
面倒だったことは
「アバター」→「環境設定」内の各項目を設定する時に
「適用」ボタンが前はあったのですが今回は無し。
「OK」ボタンを押すと「環境設定」が閉じられてしまいます。
pon*は 今まで細かな設定をする都度「適用」で保存していました。
万が一画面が固まった時など 最初からやり直すのは大変なので。
オフラインのフレにIMおくった際に出てくるメッセージ。
「相手ユーザーはオンラインではありません~後で配達されます」っが
日本語でした(^^)
機能面での変化は何でしょうね。
普通にすごしている分には変化は感じられないみたい??
クリーンインストールするとパソコンのCドライブの空き容量が増えるので
アップデートは面倒だけど 良いきっかけにしています。
さて~スッキリしたところで盆踊りLBへ~。
mIky-wayさんのミニ浴衣を粘り中です。。。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Nepessing/83/213/106
あっっ これは??

pon*のグラフィック設定が「中以下」だから?? こうなるのかな?
pon*は 毎回クリーンインストールをするので時間が有る時に実行。
っって言いながら なぜか昨日の夜中に手がけてしまいました^^;
あれっ?
確かにいつも長いけど プログラムのアンインストールって こんなに時間かかってた?
Roamingフォルダーの削除もすごい長いんですけど。。。
Localフォルダーの削除は そんなにではなかったかな?
新バージョンをサイトからダウンロードするのも時間がかかりました。
NETの通信速度の関係もあるかもしれませんが。
ビックリしたこと。
ログイン箇所が すっごく大きくなっています。
ログインボタンも。
なんだか微笑ましい デカさ~。
最初の「イベントリ」内の読み込み速度は 前回同様の速さかな?
持ち物装着すると画面右上にメッセが。
「ご使用の複雑さは37050です」 みたいに装着の都度 数値が変わります。
この意味に関してはリンク先があるようですが 今度ゆっくりと読むことに。
・・・でも英語でしょうからpon*に理解はムリですね^^;
アバを右クリックして選択の円が出てきますが
影がついて少し立体っぽくなっていました。
面倒だったことは
「アバター」→「環境設定」内の各項目を設定する時に
「適用」ボタンが前はあったのですが今回は無し。
「OK」ボタンを押すと「環境設定」が閉じられてしまいます。
pon*は 今まで細かな設定をする都度「適用」で保存していました。
万が一画面が固まった時など 最初からやり直すのは大変なので。
オフラインのフレにIMおくった際に出てくるメッセージ。
「相手ユーザーはオンラインではありません~後で配達されます」っが
日本語でした(^^)
機能面での変化は何でしょうね。
普通にすごしている分には変化は感じられないみたい??
クリーンインストールするとパソコンのCドライブの空き容量が増えるので
アップデートは面倒だけど 良いきっかけにしています。
さて~スッキリしたところで盆踊りLBへ~。
mIky-wayさんのミニ浴衣を粘り中です。。。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Nepessing/83/213/106
あっっ これは??

pon*のグラフィック設定が「中以下」だから?? こうなるのかな?
2016年06月11日
L$?? ^^;
ログインしてグループを変えようとしたら無反応。
もしや・・・とツイッター見たら
SL GridStausのとこが いつもの臨時メンテのお知らせだけと違い賑やか^^;
「L$??」表示になっていることへの問い合わせが多い感じ?
リツイートだから多く見えてるだけ?
pon*は英語わかんないので パッと見ですが。
手持ちのリンリンは表示上「??」だけど大丈夫ですよ~と。
「safe」と単語有り(^^)
ログイン出来ない方もいるのですね。
pon*は リログしたけど スムーズにインできました。
そういえば最近は無いけど 重いシムで買い物しようとして買えない。
リンデンが1L$に減ってる現象って 以前は良く経験しました。
リログすれば直る現象ですが、やっぱり焦ります~^^;
さてさて どうしましょう~。
お休みだしPetiのブロガー用エフェクター2種類目が届いていたので
開封したかったのですが。
REZするのは 臨時メンテ終わるまで止めた方が良いですしね。
最近 PICCOLI や Petiに 夢中で すっかり放置されているうさぎとネコ。
しばらく 一緒にボーーっとしていましょう^^;

※追記
ブログ書いてSNS書いた~って過ごしてて
ふとツイッター見たら 10時41分に臨時メンテ終わってました。
今回は回復早かったのですね^^;
リログしたら きちんとリンリンも表示が復活していました。
ホッ。
もしや・・・とツイッター見たら
SL GridStausのとこが いつもの臨時メンテのお知らせだけと違い賑やか^^;
「L$??」表示になっていることへの問い合わせが多い感じ?
リツイートだから多く見えてるだけ?
pon*は英語わかんないので パッと見ですが。
手持ちのリンリンは表示上「??」だけど大丈夫ですよ~と。
「safe」と単語有り(^^)
ログイン出来ない方もいるのですね。
pon*は リログしたけど スムーズにインできました。
そういえば最近は無いけど 重いシムで買い物しようとして買えない。
リンデンが1L$に減ってる現象って 以前は良く経験しました。
リログすれば直る現象ですが、やっぱり焦ります~^^;
さてさて どうしましょう~。
お休みだしPetiのブロガー用エフェクター2種類目が届いていたので
開封したかったのですが。
REZするのは 臨時メンテ終わるまで止めた方が良いですしね。
最近 PICCOLI や Petiに 夢中で すっかり放置されているうさぎとネコ。
しばらく 一緒にボーーっとしていましょう^^;

※追記
ブログ書いてSNS書いた~って過ごしてて
ふとツイッター見たら 10時41分に臨時メンテ終わってました。
今回は回復早かったのですね^^;
リログしたら きちんとリンリンも表示が復活していました。
ホッ。
2016年05月07日
ログイン。。。
昨日こいのぼりを片付けたので今日はホームのもようがえをするんだ~。
でも、ログインしようとししたら はじかれました><
もしやっっ。
ツイッターを覗くと いたいたいたいた。
「SL GridStausさん」発見。
8時32分。 臨時メンテのもよう。
We are performing unscheduled maintenance. Some residents may experience login issues and residents in-world may be logged off.
8時35分のつぶやき。
Check Twitter for updates on Unscheduled Maintenance.
はやく終わらないかな・・・
時間つぶしにブログでも。

↑
お気に入りの動きです。
PICCOLI3シリーズのpanda。
角度がわかりづらいのですが、沢山の風船に吊られて空中を移動中の姿。
きちんと両手両足をおすまししてる?
インしたらズームして見ようっと。
PICCOLIシリーズ。
ガチャ品はコピー不可というのも有り もったい無くてなかなか出せない感も^^;
いやいや楽しまないと それこそもったい無いですね。
歴代のどのシリーズも出しておきたい。
プリム数と配置の嬉しい悩み。
はやくメンテ終わって~。
でも、ログインしようとししたら はじかれました><
もしやっっ。
ツイッターを覗くと いたいたいたいた。
「SL GridStausさん」発見。
8時32分。 臨時メンテのもよう。
We are performing unscheduled maintenance. Some residents may experience login issues and residents in-world may be logged off.
8時35分のつぶやき。
Check Twitter for updates on Unscheduled Maintenance.
はやく終わらないかな・・・
時間つぶしにブログでも。

↑
お気に入りの動きです。
PICCOLI3シリーズのpanda。
角度がわかりづらいのですが、沢山の風船に吊られて空中を移動中の姿。
きちんと両手両足をおすまししてる?
インしたらズームして見ようっと。
PICCOLIシリーズ。
ガチャ品はコピー不可というのも有り もったい無くてなかなか出せない感も^^;
いやいや楽しまないと それこそもったい無いですね。
歴代のどのシリーズも出しておきたい。
プリム数と配置の嬉しい悩み。
はやくメンテ終わって~。
2016年05月01日
ログイン~
パソコンのCドライブの空き容量。
ギリギリのラインをウロウロの所、最近はさらに少なくなり6GB前後に^^;
最近Evernoteのデスクトップ版を入れたのが原因かな・・・
アンイスントールするか・・・
色々考えた末に初期化をすることを決断。
前回やったのは半年位前?
Windowsアップデートの更新が多すぎて 途中で止まる止まる。
数日間かけてやっと初期化したものの苦労の割には・・
空き容量が増えなかったのです><
でも・・ちまちまやっているよりも初期化をっ!!
前回の困りごと退避「初期化後の大量のアップデート阻止」を発見。
・重要な更新のみ行う。
・自動更新しない。手動更新にする。
おかげで前回より 楽に進みました。
Firestormも入れて設定のし直しも完了。
再度ログインしようとしたら「ネットワークが変更になったので・・」とメッセが。
アカウントとパスワードの枠が空欄で覚えてくれていません。
パソコンを再起動するも現象は変わらず。
再度クリーンインストールをしても現象は変わらず。
ググって調べたところ「教えてソラマメ」に有りました。
「ビューアログイン時にアカウント名が保存されていない」
どうやら「Microsoft Office IME」の言語が原因のよう。
解決策にあたる「Microsoft IME」にすると良いらしいのですが
見当たらない・・・
もしやATOKを入れれば解決する?
pon*はIMEでなくATOKを常時使用しているのですが
今回は まだインストールしていなかったので期待しつつ試すと~
アカウント名、パスワードをビューアが記憶してくれていました(^^)
これで安心してSLを楽しめます☆
PICCOLI 3 のパンダ版
ドールがポケットをゴソゴソ

哺乳瓶が出たっ!!

ドールのポケットはドラえもんのように何でも出てくるのですね~!!
ギリギリのラインをウロウロの所、最近はさらに少なくなり6GB前後に^^;
最近Evernoteのデスクトップ版を入れたのが原因かな・・・
アンイスントールするか・・・
色々考えた末に初期化をすることを決断。
前回やったのは半年位前?
Windowsアップデートの更新が多すぎて 途中で止まる止まる。
数日間かけてやっと初期化したものの苦労の割には・・
空き容量が増えなかったのです><
でも・・ちまちまやっているよりも初期化をっ!!
前回の困りごと退避「初期化後の大量のアップデート阻止」を発見。
・重要な更新のみ行う。
・自動更新しない。手動更新にする。
おかげで前回より 楽に進みました。
Firestormも入れて設定のし直しも完了。
再度ログインしようとしたら「ネットワークが変更になったので・・」とメッセが。
アカウントとパスワードの枠が空欄で覚えてくれていません。
パソコンを再起動するも現象は変わらず。
再度クリーンインストールをしても現象は変わらず。
ググって調べたところ「教えてソラマメ」に有りました。
「ビューアログイン時にアカウント名が保存されていない」
どうやら「Microsoft Office IME」の言語が原因のよう。
解決策にあたる「Microsoft IME」にすると良いらしいのですが
見当たらない・・・
もしやATOKを入れれば解決する?
pon*はIMEでなくATOKを常時使用しているのですが
今回は まだインストールしていなかったので期待しつつ試すと~
アカウント名、パスワードをビューアが記憶してくれていました(^^)
これで安心してSLを楽しめます☆
PICCOLI 3 のパンダ版
ドールがポケットをゴソゴソ

哺乳瓶が出たっ!!

ドールのポケットはドラえもんのように何でも出てくるのですね~!!